ページ先頭です。
本文へジャンプする。

こだわりデザインの表現に最適なマイクロファイバー生地をご説明いたします。

TEL:0120-246-244月曜日~金曜日9:00~18:00受付 『まずは相談から』『電話で見積りを依頼したい』という方、大口注文希望の方、お電話でどうぞご連絡ください。デザイン料0円 送料・代引き手数料0円 注文枚数5枚から大量枚数OK デザイン確定後3営業日で出荷

  1. オリジナルタオル専門店
  2. デザイン表現に最適なマイクロファイバー生地

デザイン表現に最適なマイクロファイバー生地

弊社では、デザイン表現に特化したマイクロファイバー生地を使用しています。

発色と使いやすさを兼ね備えた 当店標準生地(マイクロファイバー×綿)(全サイズ対応) と、
毛足が長めでふわふわの 厚手生地(マイクロファイバー100%)(スポーツタオル、マフラータオル、フェイスタオル限定) を、ご用意しております。

生地は2種類のマイクロファイバー生地からお選びいただけます

発色と使いやすさ 当店標準生地(マイクロファイバー×綿)

標準生地は、おもて面(印刷面)がデザイン表現に最適なマイクロファイバー生地、裏面が柔らかく使いやすい綿生地でできていて2つの生地の特長を兼ね備えています。

色鮮やかな発色と、色数制限に縛られない自由自在なデザイン表現が実現でき、かつ綿のタオルの使いやすさも兼ね備えています。

【取り扱いタオルサイズ】

当店標準生地(マイクロファイバー×綿)

仕上がり(仕様)について

裏面について

プリントはおもて面のみ、裏面はタオルそのままの白無地になります。

プリントはおもて面のみ、裏面はタオルそのままの白無地

ヘム(タオルの端)について

当店標準生地ではヘム(タオルの端)部分の色が濃くなる仕上がりとなります。

当店標準生地ではヘム(タオルの端)部分の色が濃くなる仕上がり

毛足が長めでふわふわの 厚手生地(マイクロファイバー100%)

厚手生地は、一般に流通しているマイクロファイバー生地と比べ、毛足が長めでふわふわと肌触りが良い生地です。
お客様のご要望にお応えするために繊維メーカと共同開発した、バンテックだけの完全オリジナル生地です。

おもて面(印刷面)は鮮明にプリントできるように毛足を短めに、裏面は肌触りを良くするため毛足を長めに、開発いたしました。

【取り扱いタオルサイズ】

当店標準生地(マイクロファイバー×綿)

仕上がり(仕様)について

裏面について

プリントはおもて面のみ、裏面はタオルそのままの白無地になります。

プリントはおもて面のみ、裏面はタオルそのままの白無地

>> 無料生地サンプルのご請求はこちら

  • フォームでのお問い合わせ

    オリジナルタオルの製作をご検討でしたら、
    まずはお見積りをご依頼ください。

    1営業日以内に返信いたします。

    お見積りフォームは
    こちらをクリック >

  • お電話でのお問い合わせ

    納期をお急ぎの方は、お電話でご相談ください。
    特急料金はかかりません。
    お見積りはその場でお答えいたします

    フリーダイヤル 0120-246-2440120-246-244

    (携帯・PHS可) 営業時間:月~金曜日 9:00~18:00

デザイン表現に特化したマイクロファイバーの特徴

1. 軽くて早く乾きます

  • 吸水力が抜群

    綿に比べて約3倍程度の吸水量、吸水スピードがあり、汗を瞬時に吸い取ります。

    ※マイクロファイバーは吸水性に優れるのか?

    マイクロファイバーは三角の断面構造のミクロ繊維で形成されており、その繊維と繊維の間に多くの隙間ができています。
    繊維と繊維の細い空間を、重力や上下左右に関係なく液体が浸透していくことで、綿素材にはない吸水性を実現しています。

    マイクロファイバー断面図
  • ふわふわした柔らかな肌触りで
    余計なキズを付けにくい

    マイクロファイバーは超極細の繊維で出来ていますので生地にするととても肌触りが良い繊維です。

    超極細な上に繊維間にたくさんの隙間が空いている事から、対象物との間に隙間ができることで、低刺激で拭き上げることが可能です。
    ※綿のタオルのようにゴシゴシ身体を拭くというよりは、肌に押さえるように使ってください。

  • 乾燥が速い

    マイクロファイバータオルは吸水をすると同時に蒸発を始める構造になっていますので、同重量の綿の約7倍の乾燥速度があります。

    同重量の綿の約7倍の乾燥速度

2. デザインの色数制限なし・全面印刷

マイクロファイバーの主成分であるポリエステルにもっとも適した印刷方法である、昇華転写プリントを採用。
色数を選ばず、こだわりのデザインをタオルの端から端まで再現可能です。

※昇華転写プリントって何?

昇華転写プリントとは水性インクを転写紙に印刷し、その転写紙を高温の熱をかけることで、インクが気化し繊維に直接色を浸透させる独特の加工方法です。
生地自体を染め上げるため、これまでのシルクプリントの様なごわつきが無く、ロゴマークや番号が生地と一体化した出来上がりになりますので、しなやかな風合いと発色性の良さが最大の特長です。

昇華転写プリント

肌触り良く仕上げるための独自工程

  • 仕入れ

    直接海外の製造工場と提携し、厳しい品質チェックをしたもののみを採用。
    品質チェックを通ったタオルのみに弊社独自のタグを付け使用しています。

    厳しい品質チェックを通ったタオル BANTECオリジナルタグ
  • 糊付け

    転写効率を最大化するため、あらかじめ印刷していた転写紙とタオルを、捺染糊を使用し張り合わせます。
    生地の風合いを損なわないよう、空気中に捺染糊を散布し、空気を絡めとりながら張り合わせます。
    糊を付けすぎると生地が硬くなるため熟練の技術が必要です。

    クリーンルーム 糊付け、貼り合わせ作業
  • 転写

    真空の転写機を使い、約190~200度の熱と圧力でタオルを染め上げます。

    転写機 作業風景 通常印刷と短時間印刷の生地比較

状況によっては、通常納期より短い日程でも可能な場合もございます。
お急ぎの場合はお電話ください。お見積もりはその場でお答えいたします。

当店では、お客さまにスムーズ・スピーディーにご利用いただけますように
ご注文から発送まで同じ担当者が専任でご相談をお受けします。

フリーダイヤル0120-246-244

(携帯・PHS可) 営業時間:月~金曜日 9:00~18:00

オリジナルタオルの製作をご検討でしたら、
まずはお見積りをご依頼ください。

1営業日以内に返信いたします。

お見積り依頼フォーム はこちらをクリック >

オリジナル品の制作をもっとスムーズかんたんに

初めての方でも安心して、オリジナルオーダー品をスムーズにご購入いただけるように。
各商品ごとの専門店サイトを運営し、全ての体制を整えています

東京・栃木 実店舗あります

ここまで本文です。
トップへもどる 詳細メニューへ

プライバシーマーク

当社は「プライバシーマーク」使用の
許諾事業者として認定されています。

営業日カレンダー

カレンダー

バンテック取扱商品

  • 横断幕・懸垂幕専門店
  • 応援旗・団旗専門店
  • オリジナルタオル専門店
  • オリジナルTシャツ・ウェア専門店
  • のぼり旗専門店
  • オーダーのれん専門店
  • オリジナルはっぴ専門店
  • オリジナル大漁旗専門店
  • マグネットシート専門店
  • オリジナルワッペン専門店
  • オリジナル腕章専門店
  • オリジナル手旗専門店
  • オリジナルステッカー専門店
  • ミニのぼり旗専門店
  • ジャンボのぼり旗専門店
  • オリジナル捨て看板専門店
  • オリジナルペナント専門店
  • オリジナルタペストリー専門店
  • オリジナルバナースタンド専門店
ページ先頭へ戻る
ページ終わりです。

BANTEC バンテック