オリジナルタオルの製作に関する、一般的には聞きなれない専門用語について解説いたします。
オリジナルタオルの製作に関する、一般的には聞きなれない専門用語について解説いたします。
プリント技術の一つです。
昇華型インク(分散染料インク)を転写紙に印刷し、その転写紙の印刷面を転写素材に合わせて、熱転写機(プレス機)で180℃~200℃の高温と圧力を加えます。
そうすることにより、気化したインクが被転写物(タオル)の分子構造に入り込み、染色する技術です。
昇華転写プリントをする際に、事前に印刷する紙のことを指します。
鏡像(左右反転)印刷し、印刷面を製品に張り合わせ転写することで、生地に正しいデザインで染め上げることが出来ます。
熱で染め上げる昇華プリント時に圧力を抜き、真空状態にすることでの転写効率をさらに向上させます。
より短時間で生地を染め上げることができ、製品の風合いを保ったまま転写できます。
鏡像(左右反転)印刷し、印刷面を製品に張り合わせ転写することで、生地を正しいデザインで染め上げることが出来ます。
約200度の熱と圧力で生地自体を染め上げます。
繊維自体を染め上げるので、色移りしにくく、色鮮やかに仕上がります。
捺染糊のスプレーを使い、転写紙とマイクロファイバータオルを仮付けします。
こうすることにより、印刷時の絵柄などのズレを防止しキレイに仕上がります。
製品一つ一つを商品規格に合った袋へ入れます。(別途22円/1枚)
贈答品やノベルティをご検討の際は是非ご利用ください。
状況によっては、通常納期より短い日程でも可能な場合もございます。
お急ぎの場合はお電話ください。お見積もりはその場でお答えいたします。
当店では、お客さまにスムーズ・スピーディーにご利用いただけますように
ご注文から発送まで同じ担当者が専任でご相談をお受けします。
(携帯・PHS可) 営業時間:月~金曜日 9:00~18:00
オリジナルタオルの製作をご検討でしたら、
まずはお見積りをご依頼ください。
1営業日以内に返信いたします。