チーム・クラスで一枚!ロゴ入りタオル!

By 萩原 綾 | 2015年08月04日

皆様、こんにちは!

 

ブログ更新のお時間がやってまいりました。
担当は毎度お馴染み、萩原です。

 

今週もよろしくお願いします。

 

さて、前回は名前入りのタオルについてのお話でした。
今回ですが、名前に次いで、入れてほしいというデザインの1つ。

 

ロゴ入りのタオルについてのご紹介です。

 

ロゴというのはチームのマークであったり、アーティストのマークであったり。
そのチームやアーティストを象徴したイメージを、デザインしたものがロゴと呼べるものですよね。

 

実際のデザイン例がこちら。
お客様の声から抜粋しております。

 

ロゴタオル

 

タオルにデデンッとチーム名が書かれてますよね?
チーム名がフルで書かれてはいますが、れっきとしたロゴ入りタオルではないでしょうか?

 

ちなみに皆様は『ロゴ』と『ロゴマーク』の違いって分かりますか?

ロゴとはロゴタイプの1つで、もともと印刷用語として使われてました。
バラバラの活字ではなく、数個の数字を順序良く並べたものを言います。

近年では、広告などの発達で、広告主名や商品名などが1つの文字デザインとなったものをロゴタイプというそうです。

今回のブログ書くまで、深くは知らなかったですね、はい笑

 

ロゴマークは、ご存知のように企業や商品をイメージし、図や絵にしたものを言います。

 

先ほどの写真はロゴ『タイプ』です。
チーム名がフルに書かれてますし、少し見にくいですが、帽子の所にエンブレムがあります。

帽子にあるものがロゴ『マーク』、ということになります。

 

次のお写真はこちら。
ロゴタオル2

こちらもお客様の声から抜粋しました!

チーム名とマークがバッチリと入ってますね!

ロゴ『タイプ』とロゴ『マーク』が一緒に入るタオルというのもいいですね!

 

もちろん、チーム用のエンブレムやロゴマーク、ロゴタイプだけではございません!

その他にもアーティストのロゴマークであったり、野球の帽子にあるエンブレムだったりと、種類は豊富。

一杯に入れてる方もいますが、ワンポイントでも十分に『オリジナルタオル』です!

 

皆様もぜひ、作ってみてはいかがでしょうか?

 

私自身も某アイドルグループのコンサートに何度か足を運びましたが、
オリジナルタオルの作成をしたいと何度思ったことか。。。

 

あれば、楽しみ方もガラッと変わることでしょう。

 

 

というわけで、今回はここまで。

 

今週末には甲子園の開幕ですね!
本格的なタオルと応援の季節、到来です!

 

次回もお楽しみに!

オリジナルタオル専門店サイトはこちら